商品の詳細
価格 | 4,400円(税込) |
---|---|
送料パターン | 講座 |
内容量 | 1回/教材費別途 |
講座説明 | ハサミが使える方ならどなたでも楽しんでいただける【レース切り絵】。 海外でも高く評価されるレース切り絵の先駆者 蒼山日菜オリジナルデザイン図案を使い、蒼山日菜の元で学んだ認定講師が初めての方にもわかりやすくレッスンいたします。 初めてのレッスンで切っていただく【蝶】は【ディスプレイ用フラワーBOX】におさめてお持ち帰りいただきます。 2回目以降の方にはご受講回数に応じてステップアップした図案をご用意。 継続特典として2回目ご受講時に【蒼山日菜先生解説音声付き 動画2種】をプレゼントいたします。 集中して切ることで無心になれる【レース切り絵】ご一緒に楽しんでみませんか? |
講師名 | 蒼山日菜レース切り絵認定講師 浅海 知代 |
講師紹介 | 2014年 TVで紹介されていたハサミのみで切り出される繊細な切り絵に魅せられ、その作者である【レース切り絵】の先駆者である 蒼山日菜氏に師事。 2018年 【蒼山日菜レース切り絵認定講師】資格取得。 TOKYO2020オリンピックOMEGAや2022年森永ビスケットパッケージとの蒼山日菜コラボ作品に【チーム蒼山】切り手の一員として参加。 2021年 21世紀アートボーダレス展KAGARIBI(東京/国立新美術館)にて優秀賞受賞。 現在オリジナルデザインのレース切り絵制作販売のほか、認定講師として福岡県内のカルチャーセンターやカフェにてレッスンを行っている。 |
商品について
■場所:岩田屋本店 本館7階 学IWATAYA
■日時:7月20日(日)14:00~16:00
■カリキュラム
初回の図案は「蝶」になります。※2回目以降の方は順番に図案がステップアップいたします。
2回目の方の課題は「鳥」 3回目「うさぎの洗濯」 4回目「ハートの森」 5回目「ハート」 6回目「動物の行進」になります。
※初級が終了した方は中級、上級とコースがございます。
■持ち物
眼鏡(手元での作業に必要な方のみ)
作品持ち帰り用のクリアファイル (A5サイズ以上/2回目以降の方のみ)
ご自分のハサミをお持ちの方はご持参ください。
※使用する専用ハサミはレッスン中お貸出いたします。
■教材費:初級1,500円 / 中級2000円 / 上級2500円
※講座当日、講師に直接お支払いください。
※専用ハサミや用紙の購入をご希望の場合は講師よりご購入いただけます。
【購入方法】
ショッピングカートに入れた後は、「かんたん購入(ご自宅使用)」のボタンを押してお支払い方法のご選択画面へおすすみください。
【お申込みについて】
・WEBのお申込みは満席になった時点、もしくは開講7日前で受付を終了いたします。
・在庫「完売」「販売終了」表示でも若干の空席がある場合がございます。満席講座のキャンセル待ち、開講日6日前からのお申込みは下記直通電話、または店頭 学IWATAYA受付カウンターにてお問合せください。
【講座受講について】
・当日は直接、学IWATAYA受付へお越しください。お名前で受付いたします。(オンラインストアでお申し込みの方は受講証等はございません。)
・外出講座(現地集合)の場合は別途当日の集合場所などのご案内状を郵送いたします。
【キャンセル規定】
・お申込み後のキャンセルは、原則としてご返金いたしかねます。
【受講に関する注意事項】
・講師や係員から直接お問い合わせのお電話をさせていただく場合がございます。必ず受講されるご本人さまの名義でご登録をお願いいたします。
・受講当日はお申込み完了時にお送りする配信メール画面を係員にご提示ください。
・受講中に本人の不注意ならびに健康障害等により事故が発生した場合は責任を負いかねます。
・講師の許可なく、講座の撮影・録音はお断りいたしております。
・酒類を提供する講座の場合、20歳未満の方の受講をお断りいたします。
・お客さまのご都合による受講のキャンセル・欠席につきましては原則としてご返金いたしかねます。
・講座により受講料の他に別途教材費が必要な講座がございます。HPをご確認ください。
・諸般の事情により講座を実施できない場合がございます。
お問合せ先:岩田屋本店本館7階 学IWATAYA受付カウンター
092-734-2158 直通(受付時間午前10時~午後7時)
(メールでのお問い合わせはお承りできかねます。)
≪文喫について≫
受講当日は隣接する「文喫」をご利用いただけます。
(17時以降の講座はご利用条件が異なり、文喫のご利用はできかねます。)
文喫のご案内はこちらから※別ウインドウが開きます