学
IWATAYAは、出会う・気になる・知る・体感するという知的欲求が高まる上質な「学びのサイクル」をお届けします。
文学、語学、絵画、音楽、書道、茶道、華道、手芸、クラフト、料理、ダンス、エクササイズなどあらゆるジャンルの講座が揃っています。
ご注文前に必ずお読みください
- ・学IWATAYAには「定例講座」と「1日講座(公開講座)」がございます。
- ・講座により受講料の他に別途教材費が必要な場合がございます。詳しくは各講座詳細をご確認ください。
- ・定例講座はゴールデンウィーク・お盆、年末年始は授業の振替が発生します。振り替え日は講座日程早見表でご確認の上お申し込みください。
- ・受講申込は先着順です。定員になり次第締め切ります。
- ・諸般の事情により講座を実施できない場合がございます。その際の受講料はご返金いたします。
- ・お申し込み後、お客さまのご都合による受講のキャンセルや欠席によるご返金はいたしかねます。
- ・講座に関するお問い合わせは学IWATAYAまでご連絡ください。
092-734-2158(直通)受付時間:午前10時~午後7時 - ・受講当日は隣接する「文喫」の有料エリアをご利用いただけます。
(午後5時以降の講座と特別講座はご利用条件が異なるため文喫はご利用いただけません)
「文喫」について詳しくはこちら
公開講座(1日講座)とは
- 入会金不要で誰でも受講可能な1日または短期の講座です。
〈公開講座〉
定例講座とは
定例講座は学IWATAYA会員さま限定の講座です。
オンラインストアでの新規ご入会は下記の期間のみ承っております。
※新規ご入会のお申込み日程は前後する場合がございます。
期間外のご入会は店頭へお問合せください。
※ジュニア会員さまの新規入会受付は学IWATAYAカウンターにて承ります。
※継続受講の会員さまはご注意ください
学IWATAYAの会員期限は1年間です。
ご継続の方で会員期限が切れるお客さまは講座当日に更新費1,100円を店頭にてお支払いください。
受講期間 | 承り期間 | ||
継続の方 (現在ご受講中の方) |
新規の方 | ||
定例講座 | 4月~6月 | 1月~3月 | 3月 |
7月~9月 | 4月~6月 | 6月 | |
10月~12月 | 7月~9月 | 9月 | |
1月~3月 | 10月~12月 | 12月 |
〈定例講座RECOMMEND〉
- ※表示の商品価格は税込です。
- ※画像は一部イメージです。